はじまりの日 大阪

2011年の東日本大震災をきっかけに有志が集まり、支援を続けています。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

はじまりの日2018開催中です◎

こんにちは、はじまりの日ブログ班です。ちょっぴり小雨が降っておりますが屋内でワイワイ開催しております◎高津宮では結婚式を挙げることができますがその披露宴会場となっている場所をお借りしてます。古い趣があり、なかなか普段味わえない素敵な空間です…

「おーらいレコード」です(はじまりの日@高津宮)

突然の参加をさせていただきます「おーらいレコード」の清水じょうおんです。当日は、「おーらいレコード」のCDを定価の半額で売らせていただきます。150枚ほどのCDをリリースしてきましたが、さて、何を持っていけば良いのか、全く見当がつきません。それな…

PIKA (はじまりの日@能勢)

はじまりの日 とうとう明日になりました。 「はじまりの日」わたしは明日、能勢の会場でドラムと叩かせてもらいます。 2011年3月11日の東日本大震災から7年がすぎ8年目へ、あの時地震とともに大きくゆれた 自分の心が、ゆっくりとゆっくりと少しずつやっと…

手ぬぐいのたけやです(はじまりの日@高津宮)

こんにちは、手ぬぐいのたけやと申します。今年もはじまりの日、参加させて頂きます。「半笑い」を皆様の御心にお届けしたい、そんな気持ちでたけやは活動しています。並べるのは・手ぬぐい・和紙のぽち袋・オリジナルはんこです。いずれも半笑い必至の逸品…

hapoです(はじまりの日@高津宮)

hapoです(はじまりの日@高津宮)2011年の5月に第一回目はじまりの日は開催されました谷町六丁目周辺の自営業者とその仲間が集まり東日本大震災で被災した方子供達へ何か支援したいという気持ちからスタートしました飲食店、物販、ワークショップ、ライヴな…

谷町ガラスHono工房です(はじまりの日@高津宮)

谷町ガラスHono工房です(hajimarinohi@高津宮)。7回目となる「はじまりの日」未来の為に…考える事のできる大切な日に今年も参加させて頂きます。当日は、工房で制作されたガラスの器(グラス・食器・花器等)をお手頃な価格でご用意させて頂きますのでたくさん…

『一歩の会』です(はじまりの日@能勢)

初めまして。『一歩の会』の志野です。能勢で自然農のお米&野菜作りイベントをしています。春に種を蒔き、梅雨入り前に手植えし、秋に収穫したお米で、冬にはお餅をつきます。(田んぼは、何と蔦屋さんの裏手にある♡)はじまりの日では、いつも一歩メンバーが…

音楽班です(はじまりの日@高津宮)

プロフィールALOHA FAMILIA ALOHA FAMILIAアッコですはじまりの日 よろしくお願いしますありがとうございますプロフィール佐伯 真有美(オニオン、あふりらんぽ)1983年 大阪生まれ、淡路島在住、3児の母。あふりらんぽのG.&Vo. 。ソロではアコースティッ…

酒屋へちかんです(はじまりの日@高津宮)

3月21日(水・祝)はじまりの日 大阪今年は酒屋へちかんのお酒(と気持ち)をfudanさんに託しての参加となります。みんな大好き風の森と春のお酒などを提供致します。皆さまに呑んで頂きました売上はすべて寄付させて頂きます。fudanさんのお料理はじめ素敵…

シンガー Yohei Kubo/久保陽平です(はじまりの日@能勢)

この「はじまりの日」で集めた支援金が行く先のひとつ、「ゴー!ゴー!ワクワクキャンプ」と10代から共に過ごしてきたシンガー久保陽平です。キャンプ中は子供とひたすらに遊んでいます。今回はお昼から少し弾き語り形式で歌わせていただきます!普段ライブ…

中国食堂261です。(はじまりの日@高津宮)

中国食堂261です。今年も中華まんじゅう、中華小菜、スコーンで出店します。慌ただしい日々の生活のなかでふと立ち止まり自分たちにできることはなんなのか気持ちを確かめる日になればと思います。*********************はじまりの日大…

フォンケーキのFUKUです。(はじまりの日@高津宮)

平飼い鶏のたまごで作ったシフォンケーキのFUKUです?今年は高津宮さんに出店させていただきます毎年こうして震災のためになにかできる機会に参加させていただけること感謝しています今年はFUKUのブースでは当日はおいしいうどんもあります!某うどん屋さんに…

移動販売の八百屋オーガニッククロッシングです。(はじまりの日@能勢)

移動販売の八百屋オーガニッククロッシングです。東日本大震災後に始まった取り組みが次々と終了していく中で「はじまりの日」が続いていることは本当に素晴らしく、また難しいことだと思います。運営スタッフのみなさんに敬意を払いながら今年も参加させて…

日々のごはん「みくり食堂」です。(はじまりの日@能勢)

能勢、蔦屋さんで出店する、日々のごはん「みくり食堂」です。乳製品卵を使わないマフィンと、大豆からあげを持っていく予定です。さっとつまめて、ちょっとほっこりするもの。日々のささやかで豊かな暮らしは幸せです。そういう小さな暮らしを、選びとれる…

なます亭です。(はじまりの日@高津宮)

日頃よりインドと縁の深い仕事をしているデザイン事務所ナマステワークスがお贈りするチャリティープロジェクト『なます亭』。今年もインド料理は南船場『ミルチマサラ』、ドリンクは心斎橋『ふぃっしゅ』の協力で出店させていただきます。◎インドの炊き込み…

能勢で出店の「里づとです。」(はじまりの日@能勢)

里づとは、大阪の最北に位置する能勢町で2014年にオープンしました。 会場の蔦屋さんから徒歩10分ほどのご近所さんです。 お店はテラスのある白い一軒家。 窓の外は季節ごとに表情を変える自然が広がっています。 ミントグリーンの大きな扉を開けていただく…

チャルカです。(はじまりの日@高津宮)

はじめて参加させていただきます。チャルカの久保です。先日、知人が催した福島関連のチャリティバザーでお豆さんのぜんざいを食べ、その優しい味に感動しつつ、これなら自分にもできるかもと思いました。気持ちを込めて、コトコトと数種類の豆を焚くことに…

蔦屋です!(はじまりの日@能勢)

今年もやります!あれから七年。はじまりの日は、必要としている人たちがいる限り、みんなで笑って過ごす日々のために、私たちは続けていきます。忘れずに、思いをあらたに、前向いて、歩いていこう。今年の能勢チームは、近郊の仲間たちが増え、ますます盛…

南田辺のごはん屋fudanです。(はじまりの日@高津宮)

南田辺のごはん屋fudanです。今年もまたこのイベントに参加できることをうれしく思います。今回fudanは揚げ春巻き、リゾットコロッケ、豚汁をご用意します!雑貨担当の奥さんの調子がよければ(妊娠中の為)帽子とかわいい布の雑貨や小物なども持って行きま…

maemuki suit!(マエムキスーツ)です。(はじまりの日@高津宮)

はじめまして。3月から、安堂寺町の共栄ビル1階にてオーダースーツ屋をさせていただいております。「maemuki suit!(マエムキスーツ)」の小西宏和(コニシヒロカズ)と申します。Little Birds竹内さん、hapo国本さん、vin voyage森田さんにお誘いいただき…

やさい料理とお茶 はこべら(はじまりの日@高津宮)

はこべらです。育児休暇中でしたが、昨年5月に本町で ”ケの日のごはん ににぎ舎”を開店することになりました。今年の5月頃には、田辺に戻ってきて、”はこべら”を再開する予定でしたが、体制が整わずしばらく、本町で続けることになりました。しばらく、はこ…

イタリア料理店grigio e aoです(はじまりの日@能勢)

2017年5月に能勢町でオープンした、イタリア料理店grigio e aoです。会場である蔦屋さんとは偶然徒歩10分ほどのご近所にあります。今回参加させていただき大変光栄です。普段は薪窯で焼くピッツァや能勢の素材を使ったコース料理を主体としたお店ですが、い…

けせら畑・工房です。(はじまりの日@能勢)

能勢、蔦屋さんにてべんがら染めwsでお世話になります当日は小さなトートバックにべんがら(土)の絵の具で自由に色を描いてもらうワークショップをさせていただきます1人500円です10分~20分程度のwsなのではじまりの日オープンから終了30分前までいつでも受…

リトルバードです(はじまりの日@高津宮)

今回も参加させて頂きます大阪谷町六丁目にある美容室「リトルバード」です。今回も前髪のカットなどで参加します。青空の下、気持ち良い一日が過ごせればと思っています。はじまりの日でお会い出来ることを楽しみにしています。*************…

けんちく屋笑店です(はじまりの日@高津宮)

毎年参加させて頂いている「けんちく屋笑店」です。今年も けんちく屋笑店は、居酒屋部・雑貨/物販部・表札カフェ部・工作部の4部門で参加します。 居酒屋部では第1回から恒例の、東北の美味しいもの&地酒に加え、熊本(阿蘇)のフランクフルトをご用意し…

ワインとテリーヌ vin voyageです(はじまりの日@高津宮)

金と権力と無関心とで心が腐り「絶対安全」という魔法にかかっていた、わたしたち大人の失敗により事故は起こってしまいました。谷町6丁目で『ワインとテリーヌ vin voyage 』を営んでいます 森田 幸浩です。当日はナチュラルワインとパプアニューギニアの海…

薪パン日々です。(はじまりの日@能勢)

薪パン日々は日々の暮らし、日々の食卓にそっと寄りそえるパンを…という想いから出来るだけシンプルな材料、国産小麦で作る薪窯パンのお店。お店は地域のシンボルである樹齢1000年の野間の大けやきの目の前。大けやきに見守られながら、毎日煙突からモクモク…